鹿革ポーチとミニ巾着
- AZZWELL
- 2021年2月6日
- 読了時間: 3分
更新日:6月15日
久しぶりに鹿革を使って制作を行いました。

改めて感じたのは、やはり鹿革は自分にとって特別な素材だということ。
その軽さ、柔らかさ、しっとりとした肌触りは、他の革にはない魅力があります。
鹿革は「革のシルク」とも呼ばれるほど繊細で、そして驚くほど丈夫。
日常使いにしっかり耐えながら、手に触れるたびにやさしい質感を楽しめます。
鹿革の良さは、まずその軽さにあります。
見た目はしっかりしているのに、手に取ると驚くほど軽やか。
バッグやポーチに使えば、持ち運びも快適です。
加えて、非常にしなやかで伸縮性があり、裂けにくいという特徴も持ちます。たとえば巾着のように“引っ張る・締める”動作が多いものでも、しっかりと耐えてくれる安心感があります。
ただし、ひとつだけ難点があるとすれば、使い始めの頃に出る革粉(けがわ)が少し出やすいという点。
この特性を考慮して、今回の製品は中に入れた物に粉がつかないよう、中表仕立てで縫製しています。
細部にも気を配り、使い心地の良さを意識しました。
DE-POS はマチをしっかり取った設計で、見た目以上に収納力があります。
化粧ポーチ、ペンケース、ケーブル類の収納、あるいは旅行用の小物入れとしても使えるサイズ感。
カラーは白・黒・チョコの3色展開。
鹿革ならではのマットな質感が、どの色でも落ち着いた雰囲気を演出してくれます。
革に厚みがあっても柔らかいので、中身の出し入れもスムーズです。

DE-POM は500円玉が余裕で入るくらいのサイズ感。
イヤホンや薬、小銭などの持ち歩き用としても便利ですし、指輪などのアクセサリーケースや、お香やアロマストーンを入れて香り袋として使うのもおすすめです。
こちらも白・黒・チョコの3色展開。革の表情がシンプルに楽しめるデザインなので、自宅用としてはもちろん、ちょっとした贈り物としても喜ばれるかと思います。

これまでにも鹿革では、バッグや大小さまざまな巾着、ショルダーポーチなど多くのアイテムを作ってきました。
今回は数年ぶりの制作でしたが、やはりこの革の質感には毎回心が動かされます。
大量生産には向かない素材ですが、その分、手間をかける価値がある。
機会があればまた別のかたちで鹿革の魅力を紹介できればと思っています。
AZZWELL - Leather & Metal Craft -
国分寺市南町2-1-27 1F
銀製品, 革製品, 革小物,ベルト, 財布, 鞄 製造