top of page

驚くほど軽い 鹿革巾着バッグの魅力

更新日:10月23日

驚くほど軽い鹿革巾着バッグ

スマホや財布、キーケースなど、必要なものだけを軽やかに持ち歩きたい。

そんな日常に寄り添うのが、しなやかで軽い鹿革(ディアスキン)を使用した巾着バッグです。

鹿革は、繊維の密度が高く柔軟性に優れた素材。そのため、手に取った瞬間に「やわらかいのにコシがある」独特の質感を感じられます。さらに通気性が良く、摩擦にも強いため、日常づかいにぴったり。

約100gという驚くほどの軽さは、一度使うと手放せなくなるほどです。


収納力と調整可能なストラップで日常にフィット

サイズは20cm × 12cm × 5.5cmとマチ幅を広めにとることで見た目以上の収納力を確保。

財布、スマホ、小物類などを無理なく収納できます。肩紐はスライド式で長さ調整が簡単。

斜めがけにもワンショルダーにも対応でき、シーンに応じた使い方が可能です。

口元は巾着タイプのため開け閉めもスムーズで、気取らずでもどこか品のある佇まいに仕上がっています。


豊富なカラーバリエーションと季節感

  • :どんな服装にも合う定番カラー。

  • :コーディネートに軽さと抜け感をプラス。

  • チョコ:赤味のある落ち着いたブラウン。経年で深みが増します。


特に白の鹿革は、春の装いに自然な明るさを添えてくれる人気カラー、軽やかで爽やかな印象は、街歩きや旅行にもよく映えます。


鹿革巾着バッグ

細部に宿るこだわりとカスタムの楽しみ

巾着の紐先にはカラービーズをあしらい、ミニマルなデザインの中にさりげない遊び心をプラス。

また、希望に応じてシルバーコンチョへのカスタムも可能です。お好みのコンチョを選んで取り付ければ、バッグ全体の雰囲気がぐっと締まり、持つ人の個性をさりげなく表現できます。

シンプルな形だからこそ、こうした小さなカスタマイズが映えます。


鹿革が日常に馴染む理由

ディアスキンは軽さだけでなく、使い込むほどに質感が深まる素材です。

最初はマットな表情が、次第にしっとりとした艶を帯び、持つ人の手の動きや暮らし方に寄り添って変化していきます。旅先のサブバッグにも、休日のちょっとしたお出かけにも。

飾り立てず、それでいて確かな存在感を放つ鹿革巾着。

日々の暮らしに溶け込みながら、時間とともに味わいを増していく──

そんな「育てるバッグ」としておすすめしたい一品です。


関連商品 👉 鹿革巾着バッグ/吟面

bottom of page