top of page

更新日:3月19日

以前のヘルメットバッグの数年後に作ったこれもアメリカ軍のヘルメットバッグ(1956年)モチーフの

鞄で作り途中の写真を見て貰うとわかると思いますが底面にハギを入れずミネルバボックス1枚仕立てです。


ハンドルにはリスシオを使ってファスナーは前のモデル同様に大型のNo,8 でスライダーにはシルバー925で作ったスライダーで... 今見るとけっこう贅沢な仕様です。


見た目よりもわりと収納力があって新鮮なんででたまには使ってみようかと思いました。


※気になった方はこちらよりお問い合わせください info@azzwell.com

レザー ヘルメットバッグ
レザーヘルメットバッグ
レザーヘルメットバッグ

AZZWELL - Leather & Metal Craft -

国分寺市南町2-1-27 1F

銀製品, 革製品, 革小物,ベルト, 財布, 鞄 製造


更新日:3月19日

これもかなり前に作成したアメリカ軍のヘルメットバッグ タイプ1980(1980〜84年モデル)モチーフの鞄です。


見本帳や資料など重い荷物を入れて相当使ったので写真見てもわかるようにクタクタです。


革はイタリアのナッパだったような... ナッパもミネルバも油分が多いので使い込むとすごく黒光りします。


ファスナーは大型のNo,8を使ってステッチはほぼWステッチ、よく見たら肩紐もWステッチみたいです。


持ち手は本家軍モノのヒモみたいな持ち手が嫌だったので平らで目立たないタイプに変更しました。

前身頃に付いた大型のポケットが使い勝手良く重宝しました。


この頃は軍モノにハマっていたのでヘルメットバッグだけでも1950年代モデル, UKのモノなども作りました。前述の加工ウエストバッグと同時期なんであっちもミリタリー要素入ってます。

どこかに眠っているのでたまには使ってみようかと思いました。


※気になる方はこちらまで info@azzwell.com

ヘルメットバッグ

ヘルメットバッグ

ヘルメットバッグ

AZZWELL - Leather & Metal Craft -

国分寺市南町2-1-27 1F

銀製品, 革製品, 革小物,ベルト, 財布, 鞄 製造


bottom of page