ブッテーロ × シルバー925バックルのオーダーベルト
- AZZWELL
- 2024年10月14日
- 読了時間: 2分
更新日:2 日前
シルバー925バックルとブッテーロレザーを組み合わせたフォーマルにもカジュアルにも対応できる上品なオーダーベルトを製作しました。
この「21.5mm」という数値、一見すると曖昧に見えるかもしれません。
しかし実はバックルのブリッジ幅(革を通す隙間)に合わせてミリ単位で調整した機能と美しさを両立させるための寸法です。一般的な20mmや24mmではなくジャスト21.5mmで革を裁断することでバックルにぴたりと収まり遊びやガタつきのない装着感が生まれます。

使用した革はイタリア・ワルピエ社のブッテーロ、しっかりとしたコシがありながら使い込むほどに艶が増し濃淡が深まっていく上質な植物タンニン鞣し革です。
表面にネンを入れて仕上げました。
写真右側がネン入り仕様でグッと引き締まった印象に。


ベルト帯と連動してバックルの製作も行いました。
ベルトを付けた時の見た目を考えて革の厚みに合わせてブリッジ(ピンと革帯を付ける棒の部分)の高さを変えます(写真では上がブライドルやサドルのように極厚革用で下が今回のような一般的な厚みの革用)
ほんの数ミリの違いですが使い心地が変わるので重要な部分です。
今回は3m/m前後のブッテーロなのでブリッジは低めに、ピンは楕円ホールが通るように幅狭に叩いて整形して磨いて出来上がり。
革の厚みが違うので剣先の形状も変えます。
剣先のデザインは、ベルト全体の印象を左右する大事な部分、細身ながらも存在感が出るよう角度や長さを微調整しています。

バックル留めはすべて手縫い。
一本一本の糸の締まり具合を確認しながら縫い進めることで機械縫いとは異なる立体感と強度が生まれます。
小さなディテールの積み重ねが使い心地と美しさに繋がる——そんな一本ができあがりました。
末永くご愛用いただければ幸いです。
